へんてこ社労士のときどきブログ

さかべ社会保険労務士事務所オフィシャルブログ

子育て 育児

イクメンへのハードル

8月になると、お祭りや花火大会など、イベントが盛り沢山ですね。 故郷のお祭りを見ると、子どもの頃を思い出します。 でも、思い出と違う人達、出店や街並みなど、お祭りの雰囲気も変わり、 良いとか悪いとかではなく、「時の流れ」が心に染みます。 老け…

「イクボス」ご存知ですか?

台風などの影響で天気が不安定な間に、いつのまにか蝉の声もほとんど聞こえなくなってしまいました。 今は秋の虫の声が少しづつ増えてきているような気がします。 なんとなく秋めいてきました。 ところで、 「イクボス」という言葉を聞いたことがありますか…

子育てパパも休めるんです

春一番や、花粉症の季節・・・ だんだん暖かくなる、いい季節なんですけどね。 ところで、 最近、某「イクメン」国会議員が「育児休業」を取得すると申し出て話題になり・・・ 別件で週刊誌にスクープされ、辞職に追い込まれたことはご存知だと思います。 こ…

妊娠・出産・育児をしながら働く女性のための制度

2015年も残り少なくなりました。 もう休暇を取っている方もいるでしょうし、年末年始も関係なく、お忙しく働いている方もいらしゃると思います。 寒いですが、身体に気を付けて元気で頑張ってください。 今日は、前回のブログに続く内容です。 sakabesha…

働く女性、育児、介護、若者および高齢者への次年度予算

今日は「敬老の日」。 若々しい高齢者が増えています。無理せず、健康で、楽しくご活躍していただきたいですね。 sakabesharoushi.hatenadiary.jp ところで、少し前のことですが、 厚生労働省は8月26日に平成28年度予算の概算要求を公表しました。 平成…

「イクメン」を支援する法律

人口減少で労働力が不足していくなか、 仕事と育児の両立を支え、労働者の離職を防止し雇用の安定を図るため、 育児をする労働者の育児休暇の取得を容易にする「育児休業」と「育児休業給付金」という仕組みがあります。 「育児・介護休業法」において、働く…

子育て休みの相談事例

核家族化、超高齢化および少子化が進んで、家庭を支える家族が減り、 介護をしている労働者や子を持つ女性が就業を継続するうえで大きな阻害要因となっています。 子育てや介護などの家庭の事情によって、仕事や生活の時間的制約を抱えている労働者に対して…