へんてこ社労士のときどきブログ

さかべ社会保険労務士事務所オフィシャルブログ

2015-01-01から1年間の記事一覧

公的年金と私的年金

今朝は都内で震度5弱の少し大きな地震がありました。しかも震源が東京湾。 土曜日の早朝なので、被害や影響が無ければいいのですが・・・。 sakabesharoushi.hatenadiary.jp さて、本題になりますが、 少子高齢化が進み、厚生年金保険、共済年金、また国民…

同一労働同一賃金推進法ってなに?

台風18号の影響による大雨は、自分の身近なところからは離れていきましたが、 まだ雨が降っている所やこれから影響が出る地域もありますので、引き続きお気を付けください。 東京近郊は台風一過で、また暑くなるようですね。 ところで、昨日このブログで、…

労働者派遣法改正案がほぼ決まりました

昨日から今朝までの雨は凄かったです。経験したことがないくらいです。 地域によるとは思いますが・・・被害に遭われた方は早急に復旧することを願っております。 ところで、昨年から話題になっていた「労働者派遣法」の改正案が昨日(平成27年9月9日)…

障害年金!凄い社会保障!!その2

今日は、台風18号が日本直撃しそうですね。 大きな被害が出なければいいのですが・・・お気を付けください。 さて、話題を戻しまして、 障害年金を受給するために必要な3要件で、「初診日の確定」という要件があります。 これは下の前回のブログで書いた…

障害年金!凄い社会保障!!その1

「障害年金」については、いつか書きたいと思いながらなかなか書けませんでした。 十分に勉強した後、書き始めようと思っていたのですが・・・。 少しでも易しくシンプルに書くには、より深い知識を持たないといけないと考えているのですけど。 でもこのまま…

共済年金が厚生年金に統合されます

雨や曇りが続きます。 また月曜日です。今週も張り切って仕事しよう、と自分の尻に火を点けたところです。 これから食欲とレジャーの秋に突入しますし。 ところで、公務員や私学教職員の方はよくご存じだと思いますが、 平成27年10月から「共済年金」は…

パート?アルバイト?嘱託社員?臨時社員?

昨日の朝は、早くから「プレミアム付き商品券を買うのに並んでました。 凄い人気ですね。 政府が景気の下支えと地方創生のために2014年度の補正予算で打ち出した経済対策です。 1700超の市町村で販売していて、2015年9月末までに7814億円の売上を見…

賃金支払確保法?知ってますか?

最近は、景気は少し上向きなんでしょうか? 近頃あまり大きな倒産の話題はないですよね。 でも、万が一、勤めている会社が倒産したら、賃金、社内預金や退職金はどうなってしまうのでしょうか? 「賃金の支払の 確保等に関する法律(賃金支払確保法)」はご…

労災保険法は労使とも助けます

お題とは異なりますが・・・ 昨日の報道で、「共通番号(マイナンバー)の利用範囲を拡大する改正共通番号制度関連法」が衆院で可決されたと報じられました。 手短に言えば、マイナンバーと金融機関の預金口座を結びつける、ということです。それによって個…

社内のルール、もう一度確認しませんか

昨日、商工会議所の新入会員の集い、という会合に参加しました。 地元のフレッシュで若々しい事業主様がだけでなく、成功し長く経営を続けられている素晴らしい事業主様など、数多く参加されており、どなたも活動的でエネルギッシュなので、お腹一杯、皆様の…

働く人の安全と衛生を守る

今朝も雨・・・いつもより少し蒸してます。 「有酸素運動が前頭葉にいい」などと昨日テレビで言っていたので、ゴミ出しの後、少し散歩してみようと思っていたのですが・・・。 コオロギの鳴き声の合間に、ときどきカエルが大きな声で嬉しそうに鳴いています…

始めと終わりを自分で決める仕組み

以前「変形労働時間制」について下記ブログで書きました。 週休3日ですか、ユニクロ - へんてこ社労士のときどきブログsakabesharoushi.hatenadiary.jp そのときに「フレックスタイム制」に少しだけ触れましたが、今日はそれを書きます。 「フレックスタイ…

女性力の発揮は、これからの日本の活力

8月も今日まで・・・ 例年だと、まだまだ残暑が続く時期ですが、秋雨前線のために今年はもう涼しいように感じます。 今朝、ゴミ出しをしながら何気なく見た、真夏の花を代表するサルスベリも、幾分か寂しそうに見えます。 「女性活躍推進法」が今月、8月2…

障害者に優しい社会へ

パソコンの不具合が直ったので、今日は快適です。 少し前のことですが「障害者虐待防止法」が平成24年10月1日に施行されています。 この法律は、障害者の尊厳を守り、自立や社会参加の妨げにならないよう、虐待を禁止するとともに、その予防と早期発見…

社会保険労務士法という法律があります

今朝はブログが上手く動いてくれません。不具合でしょうかね。いつもパソコンで書いているのですが、編集できないので、スマホで書くことにしました。 さて今日は、社労士について書いてみます。 社会保険労務士の制度は、社会保険労務士法が定めています。 …

介護保険、お世話になります

最近は、曇りの日が多いせいもあるのか、夕方は暗くなるのが少し早くて、朝が明けるのも遅くなってきたことを、少しづつ実感するようになってきました。 さて、今日は介護保険を話題として書いてみます。 近年、高齢化が進み、寝たきりや認知症の高齢者が急…

「イクメン」を支援する法律

人口減少で労働力が不足していくなか、 仕事と育児の両立を支え、労働者の離職を防止し雇用の安定を図るため、 育児をする労働者の育児休暇の取得を容易にする「育児休業」と「育児休業給付金」という仕組みがあります。 「育児・介護休業法」において、働く…

出産でもらえる給付 その2

健康保険法で出産に関する給付は、 出産の直接的費用の保障である「出産育児一時金」「家族出産一時金」 それから、休んでいる間の所得保障である「出産手当金」があります。 「出産育児一時金」「家族出産一時金」については、既に私のブログで書いています…

出産でもらえる給付 その1

健康保険法では, 被保険者が出産すると、 出産の直接的費用の保障である「出産育児一時金」 安心して産前産後の休養ができるようにするための所得保障である「出産手当金」 被保険者の被扶養者(奥さんや娘など)が出産すると、「家族出産一時金」 が支給さ…

マイナンバー、どうなるんでしょう?

8月21日に、「来年1月に予定されているマイナンバーと基礎年金番号との連結が、延期される見通しとなった」というニュースが流れました。 参院内閣委員会の理事懇談会で、民主党の提案を、与党が大筋で受け入れたとのことでした。 日本年金機構の個人情…

解雇予告?何、それ

残暑がまだまだ続きそうですね。 仕事をしていると夏の疲れから、ふと眠気に襲われることもあるかもしれません。 今日は日曜日、ゆっくり静養できるといいですね。 それから、今日は2015年度社会保険労務士試験の試験日です。 受験される方は、会場に向…

週休3日ですか、ユニクロ

8月20日に「ユニクロ」のファーストリテイリング社が、週休3日制を導入するというニュースがありました。 転勤のない「地域正社員」約1万人のうち、希望者を対象に10月から週休3日制を導入するとのことです。 人手不足が続く小売業で、優秀な人材の…

行政指導、行政処分・・・あまり聞きたくないですよね

少し前まで、朝からアブラゼミやミンミンゼミがうるさいほど鳴いていましたが、 今朝のように曇天だと、秋の虫の鳴き声が耳に入るようになってきました。コオロギなのか、キリギリスなのかな・・・ 今日の話題は、労働法令の「法的措置」です。 事業主や労働…

パートの有給休暇日数は?

朝から雨です・・・一雨毎に、猛暑だった今年の夏が少しづつ去っていくように感じます。 すこし寂しいような、嬉しいような・・・ でもまだまだ暑いので夏バテせずに、お仕事、頑張ってください。 さて今日の話題は、「有給休暇」です。 労働基準法は、労働…

「あっせん」という和解による解決方法

労働者の多様化が進み、職場のトラブルも個別化し、個々の労働者と事業主との間の紛争(個別労働関係紛争といいます)が増えています。 事業主としては、職場のトラブル予防のための様々な対策をとることが最も重要です。 しかしそれでもトラブルが起こるこ…

「多様な正社員」の活用

現在、いわゆる正社員と非正規雇用労働者との二極化が当たり前のように進んでいます。 一方、企業では「優秀な人材の確保や定着」も企業の発展のために重みを増しているとともに、労働者一人ひとりの「ワーク・ライフ・バランス」も同時に実現していかなくて…

パワハラとは?

楽しい夏休みが終わり、今朝からお仕事の方も多いと思います。 月曜日、雨が降り、なんとなく憂鬱な気分の方もいらっしゃると思います。 でもまた気持ちを引き締めて、お仕事に打ち込みましょう。 ところで今日はパワハラについて書いてみます。 厚生労働省…

「テレワーク」という働き方

仕事をしながら育児や介護をすることはたいへん負担が大きく、ひとりで全て抱え込むと、時にはうつ病などの引き金になったり、会社を辞めてしまったりする場合もあるようです。 そこで負担軽減のひとつの試みですが、仕事と育児・介護との両立に向けた「テレ…

健保組合と協会けんぽ

8月14日の読売新聞朝刊のトップに「健保の健康対策に競争性 - 成績で負担増減」という記事がありました。 政府や厚生労働省の医療費抑制施策のひとつのようです。 病気予防のための健康づくりを目指し、健保組合、協会けんぽおよび共済組合を対象に競わせ…

休日?休暇?休業?休職?

お盆の時期ですよね。夏休み取って楽しんでますか?それとも、もう疲れてますか? お休みでない方も、お体に気を付けて頑張ってください。 ところで、働く人の「お休み」と一口に言っても、「休日」「休暇」「休業」それから「休職」など、異なる言い方を、…